華やかでドラマティックな名作オペラ・ガラコンサート&マスネのオペラ《大おばさん》出演者ソプラノ・オーディション。
2025年10月9日(木)に調布市せんがわ劇場にて開催する、ソプラノが主役のオペラ・ガラコンサート、および同月 10月17日(金)に同会場で上演予定のマスネのオペラ《大おばさん》のヒロイン役のソプラノ出演者をオーディションにて募集いたします。
ガラコンサートでは、ヴェルディ《椿姫》、ドニゼッティ《ランメルモールのルチア》、J.シュトラウス《こうもり》、マスネ《シンデレラ(サンドリヨン)》等の名場面を各 20~30 分程度のダイジェスト形式でお届けします。お客様に「オペラを観た」という満足感と臨場感を味わっていただくため、歌唱はもちろん、演技にも積極的に取り組んでくださる方を歓迎いたします。
複数役の併願、ガラコンサートと《大おばさん》の併願も可能です。この機会にぜひご応募ください。
【オーディション概要】
オーディション日時: 2025年6月6日(金)18:00~ オーディション会場: 渋谷区立社会教育会館 長谷戸 (JR・東京メトロ 恵比寿駅より徒歩7分) 受験料: 3,000円(税込) 応募〆切:2025年5月27日(火) お申し込みフォームよりご応募の後、指定のページにてお支払い頂くか、銀行振込にてお支払いください(当日現金でも構いません。その際はお釣りのないようご用意ください)。 一度お支払いいただいた受験料は、主催者都合の中止を除き、当日キャンセルを含め、いかなる理由でも返還いたしません。 伴奏ピアニスト: 主催側で用意いたしますが、個別の合わせ稽古はありません。ご自身でピアニストを同伴いただくことも可能です。 ・お申込み確認後、事務局から5日程度でご連絡を差し上げます。5日経っても何も連絡がなかった場合、不着の可能性がありますので事務局に連絡ください。 ・事務局の連絡先: info@andante-planning.com / 03-6300-0090(留守の場合は留守番電話にお名前とメッセージを残しておいて下さい。) 動画審査: 遠方の方など、当日会場にお越しになれない場合は動画での審査も受け付けます。 MP4形式のファイルをメール添付等でお送りいただくか、YouTubeに限定公開でアップロードし、URL をお知らせください。 DVD、USBメモリ、SD カード等のメディアでの送付も可能ですが、メディアの返却はいたしかねますのでご了承ください。 録音のみはNG、動画のみとします。全身が入るようにお願い致します(多少足元が欠ける程度は構いません)。 スマートフォンで撮影したものでも構いません。編集したものはNGとなります。 撮影は今から半年以内のものをお願い致します。 希望役とご本人の氏名がわかるように、ご提出をお願い致します。【応募条件(全役共通)】
- 指定の役を責任を持って務められる技術・表現力をお持ちの方
- 稽古に柔軟に参加できる方(詳細は下記参照)
- ソロやアンサンブルでの舞台経験がある方
- 年齢・経歴不問
【募集役詳細:オペラ・ガラコンサート】
公演情報
公演日時:2025年10月9日(木)18:30 または 19:00開演予定 公演会場:調布市せんがわ劇場 チケット料金:4,000円 主催:アンダンテ企画(中川美和)/ 共催:有限会社エフ・ミニヨン 公演形式:各演目の聴きどころを抜粋したダイジェスト形式。ナレーション・字幕・背景映像導入予定。但し、大道具等舞台装置は基本的に無く、簡素な舞台になります。皆様の歌と演技が舞台を映えさせます。 稽古: 1演目につき1時間程度の稽古を5回程度予定(出演者決定後に調整)。 衣装: 本番のものは基本的にご自身でご用意ください。役のイメージに合うものをお願いします。 演技: オペラ的に歌い、演じていただくことを期待します。基本の動きは中川が指示致しますが、演技についても、ある程度は動ける、やる気のある方を募集致します。1. ヴェルディ《椿姫》より ヴィオレッタ役
出演条件: ノルマチケット 18枚/出演料 21,600円 課題曲: “Ah, forse è lui…Sempre libera” “Sempre libera”の繰り返しは無し(1回のみ)。 最後の Es 高音は必須ではありませんが、その場合も含め全体のクオリティで判断します。 本番演奏予定箇所(約25分):「乾杯の歌」~ “Oh,qual pallor”〜“Un di felice”(アルフレードとの二重唱)~ “È strano!…Ah, forse è lui…Sempre libera”2. ドニゼッティ《ランメルモールのルチア》より ルチア役
出演条件: ノルマチケット 17枚 / 出演料 20,400円 課題曲: “Regnava nel silenzio…Quando rapito in estasi” カバレッタ “Quando rapito in estasi” 繰り返しは無し(1回のみ)。 本番演奏予定箇所(約 20 分):“Regnava nel silenzio” ~ “Lucia, perdona”(エドガルドとの二重唱、最後の “Addio” まで)3. J. シュトラウス《こうもり》よりロザリンデ役、アデーレ役(日本語上演)
オーディション課題曲の言語: 原語(ドイツ語)または日本語、どちらでも可。本番は日本語歌唱。 ロザリンデ役 出演条件: ノルマチケット 18枚 / 出演料 21,600円 課題曲: 「チャールダーシュ」“Klänge der Heimat”アデーレ役
出演条件: ノルマチケット 18枚 / 出演料 21,600円 課題曲:「田舎娘の役ならば」“Spiel’ ich die Unschuld vom Lande” 本番演奏予定箇所(共通)(約30分): アデーレ登場のコロラトゥーラ ロザリンデとアデーレの小二重唱 「泣き泣きの三重唱」(ロザリンデ、アデーレ、アイゼンシュタイン) 「チャールダーシュ」(ロザリンデ) 「侯爵様、あなたのようなお方は」(アデーレ) 「この時計が」(ロザリンデ、アイゼンシュタインの二重唱) 「田舎娘を演じるなら」(アデーレ) 「シャンパンの歌」(ロザリンデのみ1番)4. マスネ《シンデレラ(サンドリヨン)》よりシンデレラ(サンドリヨン)役、妖精の女王(名付け親の妖精)役(日本語上演)
オーディション課題曲の言語: 原語(フランス語)または日本語、どちらでも可。本番は日本語歌唱。 シンデレラ(サンドリヨン)役 出演条件: ノルマチケット 18枚 / 出演料 21,600円 課題曲: 第1幕 “Elles vont à la cour… à la cour!” (楽譜指定箇所:76 ページ 3段目~82ページ最後まで) 衣装に関する特記事項: この役は粗末な服に舞踏会のドレスやガラスの靴など、他の役に比べて特殊な衣装が必要となります。出演決定の際には、金銭的なご負担が大きくなりすぎないよう、主催者側の手持ち衣装の活用や工夫など、ご相談させていただければと考えております。妖精の女王(名付け親の妖精)役
出演条件: ノルマチケット 9枚 / 出演料 10,800円 課題曲: 第3幕 第2場より(楽譜指定箇所:268ページ~(歌唱は 269 ページから)274ページまで歌い、280 ページ2小節目に飛んで 281 ページ最後まで) ※注意: 妖精の女王の課題曲の場面は、ガラコンサート本番では上演いたしません。 本番演奏予定箇所(共通)(約30分): 1幕5場 シンデレラ初登場の場面~1幕終わりまで(合唱部分など一部カット予定) 2幕4場 シンデレラ舞踏会登場の場面~2幕終わりまで5.【同時募集:マスネ:オペラ《大おばさん》アリス役(日本語上演)】
上演日時:2025年10月17日(金)18:30または19:00開演予定 会場:調布市せんがわ劇場 ガラコンサートと同日のオーディションにて、別公演のヒロイン役も選出いたします。 マスネの最初のオペラ・コミック(全幕約25分、恐らく日本初演)です。大おじの遺産を相続しに来た青年ギイが、まだ若く美しい未亡人である大おばアリス(実は同年代)に恋する、心温まる喜劇です。 役柄: アリス役(若く美しい未亡人。優しく芯が強い。20代想定) 声質: リリコ、またはレジェーロ 上演言語: 日本語 出演条件: ノルマチケット 11枚 / 出演料 13,200円 課題曲: マスネ:オペラ《マノン》より 「ガヴォット」“Obéissons quand leur voix appelle” (アリス役の初演歌手がマノン役の初演歌手であったため) 稽古: 1時間程度の稽古を 11 回前後予定。【特記事項】
カヴァレリア・ルスティカーナのルチア役について: ガラコンサートにご出演が決定したソプラノの方の中から、どなたか1名に《カヴァレリア・ルスティカーナ》のルチア役(サントゥッツァの母、歌唱なし・演技のみ)でのご出演をお願いする可能性がございます。対象の方には個別にご相談の上、決定させていただきます。【併願について】
複数役併願の場合、申込頂いた後こちらから、おってどの曲を歌って頂くか指定してできるだけ早くご連絡致します。 3役併願しても、オーディションで(もしくは動画審査で)歌って頂くのは、多くても二曲にする予定です。 皆様の才能に出会えることを楽しみにしております。奮ってご応募ください!申込〆切日:2025年5月27日(火)